
こんにちは、今日は実際に父に贈って喜ばれたおすすめのプレゼントを紹介したいと思います。私たちの父親は60代なので、60代の父に向けた父の日プレゼントをまとめておきます。
Tシャツ

これは、我が家では鉄板になっている父の日のプレゼントです。父親の年齢にもよりますが、60代の父はいわゆるファッション迷子なんです。自分では何を着たらいいかも分からないし、買い物に行くのもめんどくさいしとずっと昔からのものを着ている人も多いのではないでしょうか。なので、無難なTシャツを選んであげることにしています。生地はしっかりめや、着心地のいいもので、デザインは無地やストライプ、胸ポケットがついているぐらいのシンプルなものを選んでいます。男と女の好みは違うので、私は大概夫に服選びは任せています。婿に選んでもらうとまた一段と嬉しいようで、ずっとそのTシャツを着ています。
ルミネのオンラインストアならアーバンリサーチやユナイテッドアローズなどの大人なブランドも選べるのでおすすめです。
アウター
釣りなどのアウトドアが好きなお父さんには、ノースフェイスなどのナイロンパーカーもおすすめです。
ハット
これもアウトドア好きなお父さんにおすすめです。60代の定年退職後、何かとあると便利なアイテムかもしれません。
ちょっと高級なワイン
60代になって、めっぽうお酒に弱くなった父ですが、まだまだ現役です。お酒であれば、1万円だせばまあまあいいのが買えます。一緒に語り合う時間をプレゼントしてください。成城石井のおすすめ6本セットとかも飲み比べできて楽しいかもしれません。

タンブラー
お酒好きな方におすすめしたいのが、サーモスのタンブラーです。我が家の愛用品ですが、こちらの保冷効果が高く、入れた氷がなかなか溶けないのです。氷が溶けないということは、アルコールが薄まりにくいということです。一家に一つはあった方がいいと思いますw 下記のは名前も入れることができるようです。
観葉植物
60代になり家にいる時間が長くなると、花や植物に興味が湧いてこられる方も多いかと思います。そんな方におすすめしたいのが、エバーフレッシュという観葉植物です。この植物、夜になると葉を閉じる性質があるので、育てていて楽しいです。また夫婦円満の木ともいわれています。
育毛剤
喜ばれるか、ふてくされるか分かれそうですが・・・まだまだ余生は長いので残っていて損ははい。
プロジェクター
映画鑑賞が好きな方におすすめです。こちらはコンパクトタイプなので、使わない時も邪魔になりません。
ワイヤレスイヤホン
父は競馬が趣味なのですが、家で大音量で見ていると母親と喧嘩になります。そんな父に贈ったのがワイヤレスイヤホンです。パソコンやスマホで見ている時に使用しています。

以上、いかがでしたか?私たちの父が1番喜んだものは・・・Tシャツです。それ以来毎年Tシャツをプレゼントしています。何か参考になれば嬉しいです。